京都でテナント仲介や貸店舗探し、店舗設計からデザインまで対応するテナントラボ
お電話での無料相談はこちら
075-746-3742
10:00〜20:00 水曜定休日

京都でサロンを開業するときに店舗デザインが重要な理由とは?
2017年09月01日コラム

ヘアー、ネイル、エステなど様々な種類のサロンが存在します。
飲食店やカフェの店名が○○サロンというのも見かけますね。
お客さんがよく入るサロン、特に美容関係の店舗に共通しているのが「内装」です。
今回は、京都でサロンを開業する方に向けて、集客を左右する店舗デザインについて解説します。
京都でサロンを開業する方必見!集客率の高い店舗デザインにしよう!
なぜ店舗デザインが重要なの?
先ほども言ったように、お客様の集まる=繁盛するサロンは店舗デザインが優れています。
なぜ、これほどまでに店舗デザインが重要なのでしょうか。
その理由を解説してきたいと思います。
客層の固定ができる
満足度の高いサービスを提供することはもちろんですが、女性客の多いサロンでは、清潔感やサロンのデザインにも注目されます。
店舗デザインによって来ていただきたいお客様がどんな方かをアピールすることも可能です。
客層に合わせた店舗デザインにすることで、お客様もあなたの店舗を選びやすくなります!
インターネットや広告に掲載されるサロンは、パッと見の印象で集客率も変化します。
他店との差別化を図ることができる
京都には莫大な数のサロンが存在します。
サービスや価格での工夫はもちろんですが、どこも似たり寄ったりになりがちです。
そんな時に他店との差別化を可能にするのが店舗デザインです。
せっかくサロンに行くなら、おしゃれなお店を選びたいという女性が圧倒的に多いはずです。
お店のコンセプトを決めることで、統一感のある店舗デザインができますよ。
サロンのイメージ作りにも関わるので重要です。
リピーターの獲得ができる
サロンにとってリピーターを作ることも欠かせません。
一度足を運んでくださった方に店舗デザインを気に入っていただけることで、また来てもらえる可能性も高まります。
おしゃれで洗練された空間が広がる場所には何度も足を運びたくなるものです。
季節ごとに飾りつけを工夫したりするのも、楽しんでもらえるんのでおすすめです。
店舗デザインでこだわりたいポイントとは?
京都でサロンを開業する際には店舗デザインが重要であることがお分かりいただけたかと思います。
では、具体的にどのような部分にこだわれば、おしゃれな店舗に仕上がるのでしょうか。
照明
美容系のサロンであれば、お客様が細部まで見えるように白系の明るい照明を使う場合が多いです。
あえて、少し暗めの照明にしたり、照明の色味を変えることで店舗の雰囲気もグッと変化します。
壁
壁を何色にするかによって店舗デザインは大きく変わります。
リフォームの際にどのようなコンセプトの店舗にするのかをしっかり決めておきましょう。
京都で最近多い、木の壁を活かした町屋風なんていうのもおしゃれですね。
床
床はどんな素材のもにするのか、絨毯は敷くのかによって壁同様、店舗のデザインを大きく左右します。
ここで注意したいのが、お掃除がしやすいかどうかです。
おしゃれな店舗でも汚れていては、お客様に不快な思いをさせてしまいます。
清潔感を保ちつつデザイン性の高い店舗作りを目指しましょう。
観葉植物
必要な道具や椅子の数、インテリアは異なりますが、一貫して観葉植物を置くことをおすすめします。
機械的で無機質になりがちなサロンですが、少しでも自然があるだけで、癒しの空間になります。
リラックスしてもらえるだけでんなく、お客様との会話のきっかけになるかもしれませんよ。
最後に
今回は京都でサロンを開業する際に気を付けたい店舗デザインについてご紹介しました。
集客において欠かせない重要な要素ですので、テナントを借りる時にはどんなデザインにするかを考えておきましょう。
テナントラボでは、仲介から店舗デザインまでワンストップで提供するサービスも行っています。
内装には自信がありますので、お困りの際はお気軽にご相談ください。
関連記事
-
京都で美容院を開業する方におすすめのテナント物件とは?
2017年09月01日コラム
美容院の激戦区とも言える京都。 たくさんの美容院が技術を磨き、値段やプランに工夫を重ねて集客をしています。 そんな京都は学生が多い街としても知られており、美容院を開業するにはぴったりだと言…… -
【注目】京都で飲食店を開くなら居抜きのテナントに決まり
2017年09月01日コラム
「居抜き」という言葉をご存知ですか? テナントをお探しの方であれば一度は目にしたことがある言葉だと思います。 居抜き物件とは、設備や内装がそのまま残った状態の物件のことを言います。 …… -
今話題の町屋カフェを開業!京都で探すレトロなテナント情報
2017年09月01日コラム
日本で人気の町屋カフェ! どことなく落ち着くような独特の雰囲気がありますよね。 今では珍しいレトロな店内には、女性を中心に足を運ぶ人が増えています。 今回は、京都でカフェを開業する人……
お気軽にご相談ください!
お電話での無料相談はこちら
075-746-3742
10:00〜20:00 水曜定休日